大学院 学費の時に申し込む企業・民間団体の奨学金(採用無関係)

奨学金サイト

対象

すべて

業種

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

都道府県

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

校種

すべて

エリア

すべて

系統

すべて

奨学金

すべて
検索

エリア

すべて

奨学金

すべて
検索

都道府県

すべて
検索
  • 大学・短大・専門学校 学費;高校の時申し込む
  • 大学・短大・専門学校 学費;大学で申し込む
  • 大学院 学費
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      • すべて
      • 給付
      • 貸与
      • すべて
      • 50万未満
      • 50万~100万未満
      • 100万以上
      • すべて
      • 採用直結型
      • 採用無関係
      • すべて
      • 国公立大学
      • 私立大学
      • 国公立短大
      • 私立短大
         
      • 法学・社会・福祉系
      • 経済・商学系
      • 芸術・創作系
      • 文化・文学系
      • 国際・語学系
      • 生活・家政系
      • 体育・医療系
      • 人間・総合科学系
      • 教育・教員養成系
      • 地球・環境系
      • 生物・農学系
      • 理学・数学系
      • 機械・工学系
      • 建築・土木系
      • 電気・電子系
      • 情報・通信系
      • すべて
      • 給付
      • 減免
      • 貸与(無利子)
      • 貸与(有利子)
      ※この情報は2022年3月に企業・団体の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は企業・団体の公式HPをご確認ください。

      ニトリ

      財団情報

      名称
      公益財団法人 似鳥国際奨学財団
      創立
      2005年
      趣旨
      世界各国の学生のうち、志操堅実、学力優秀でありながら、経済的理由により修学が困難な方に対して、奨学援助と住宅補助等の事業を行い、世界各国の友好親善及び人材育成に寄与することを目的としています。
      活動内容
      世界各国の学生に対する奨学金の支給
      奨学金の支給を受ける世界各国の学生に対する生活指導及び助言
      本財団留学生等の居住施設の設置運営及び住宅補助費の支給
      財団ホームページ
      https://www.nitori-shougakuzaidan.com/

      奨学金の内容

      制度名
      給付型奨学金(大学院)
      プログラム
      日本国内に居住
      レポートの提出(毎月)
      交流会の参加
      アルバイトに従事
      種類
      給付型
      応募資格
      ■日本国籍の方
      25歳以下で、国内の大学院(修士課程)に在籍予定の方
      外国籍で在留資格が「永住者」「定住者」の方
      ■日本以外の国籍をもつ方(在留資格「留学」で 私費留学)
      26歳以下で、国内の大学院(修士課程)に在籍予定の方
      学業、人物ともに優秀な方
      日本語による意思伝達が十分可能であり、国際理解と国際間の友好親善に寄与できる方(日本語能力検定 N3以上目安)
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月5万円(最長1年間)
      優秀な方には月額最大3万円の学習奨励金を追加支給
      人数
      最大100名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年~大学院1年の1月28日 申し込み開始
      大学院1年~2年の5月20日 申し込み締め切り
      大学院1年~2年の6月中旬~下旬 書類審査・性格検査
      大学院1年~2年の7月中旬~下旬 面接
      大学院1年~2年の9月上旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.nitori-shougakuzaidan.com/application/#ryugaku

      タウ

      財団情報

      企業紹介
      タウは自動車リユースで業界トップシェアを誇る総合リサイクル商社です。グローバルな事業展開で社会に貢献しています。
      名称
      株式会社タウ(タウ・スカラシップ)
      設立の経緯
      日本には文化・芸術やスポーツの各分野で秀でた能力と高い志を持ちながら、家庭環境、自然災害、社会的な立場など様々な事情により、希望する活動の継続が困難な若者たちがいます。『日本の将来を担う彼らがより円滑に未来を切り開くために、ささやかでも何か力になることはできないか。』そんな想いから、当社は2020年2月に「タウ・スカラシップ」を設立しました。
      創立
      2020年
      理念
      社会貢献・社員の幸福・積極経営・優秀な人材の確保を理念としています。
      趣旨
      奨学生が各分野において活躍、貢献されることを願い、その活躍によって人々や社会に勇気、活力、感動を与え、わが国一層の発展に寄与することを目指し、彼らに環境・経済的な支援をします。
      活動内容
      人材支援サービス
      財団ホームページ
      https://www.tau.co.jp/csr/scholarship

      奨学金の内容

      制度名
      タウ・スカラシップ(大学院)
      プログラム
      活動報告書の提出(毎月1回)
      種類
      給付型
      応募資格
      満25歳未満の方
      日本在住の方
      スポーツ、芸術、学問、医療、介護などの各分野で秀でた実績や能力がある方
      経済的理由により社会的サポートを必要とする方
      金額例
      給付 年200万円(最長3年間)
      希望金額および実績、能力、意欲などを考慮し、応募者ごとに給付額を決定します。
      人数
      5名(2022 年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の12月1日 申し込み開始
      大学院1年の1月5日 申し込み締め切り
      大学院1年の1月中旬 書類審査
      大学院1年の2月下旬 面接(オンライン)
      大学院1年の3月下旬 最終面接
      問い合わせ先
      https://www.tau.co.jp/csr/scholarship

      小野薬品工業

      財団情報

      企業紹介
      小野薬品工業は創業300年を誇る医薬品メーカーです。医療ニーズの高いがんや免疫、神経、スペシャリティ領域を中心に、それぞれの領域における研究センターを設置し、「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」という企業理念の実現を目指しています。
      名称
      公益財団法人小野奨学会
      設立の経緯
      公益財団法人小野奨学会は1975年9月に当時の小野薬品工業株式会社社長小野雄造氏並びに副社長小野順造氏が教育振興・人材育成の篤い思いを込め広く公益事業として本奨学金事業を創設されました。
      基本財産額
      523億4278万4833円(2022年3月31日現在)
      創立
      1975年
      趣旨
      大阪府下の大学に在学する学生で、学業・人物共に優秀でかつ健康であって学資の支弁が困難と認められる方に奨学金の給与を行い、又経済的に困窮する学生等に対し学生寮を廉価にて提供し、社会・文化の発展並びに国際交流に寄与することを目的としています。
      活動内容
      奨学金の給与
      奨学生のうち優秀者に対する表彰
      留学生等学生寮の設置運営
      財団ホームページ
      http://www.ono-syougakukai.com/application.html

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      プログラム
      成績証明書の提出
      種類
      給付型
      応募資格
      大阪府府下の大学院に在籍する1年生(1年制課程は除く)
      大学指定(15校)
      年齢35才未満の方
      学業成績が優秀な方
      学長推薦を受けられる方
      同一課程への再入学でない方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月7万円(大学院を修了するまで)
      人数
      70名程度(2022年給付者の例)
      スケジュール
      申し込み締め切り 各大学の定める締切日
      大学院1年の 8月中旬頃採否通知
      問い合わせ先
      http://www.ono-syougakukai.com/application.html

      ヤオコー

      財団情報

      企業紹介
      ヤオコーは1890年に創業し、埼玉県を中心に関東1都6県で食品スーパーをチェーン展開しています。
      名称
      公益財団法人川野小児医学奨学財団
      設立の経緯
      当財団は、1982年に当時8歳であった長男を急病で亡くした理事長 川野幸夫が私財を投じ、不幸な子どもを少しでもなくすことを大きな目的として、1989年に設立されました。
      基本財産額
      132億2544万円(2021年3月31日現在)
      創立

      1989年
      理念
      子どもたちが明るく健やかに成長していくために貢献します。
      趣旨
      小児医学に関わる多様な人々の支えにより、多くの子どもの明るく健やかな成長を実現したいと考えています。
      活動内容
      研究助成
      奨学金給付
      小児医学川野賞
      医学会助成
      小児医療施設支援
      ドクターによる出前セミナー
      財団ホームページ
      https://kawanozaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金給付(大学院)
      プログラム
      成績証明書、活動報告書等を期限までに提出
      奨学生証書授与式に出席
      種類
      給付型
      応募資格
      埼玉県内または千葉県内の高校を卒業し、小児医学研究に従事している大学院生
      身体が健康であり、気質および素行ならびに学業が良好である方
      学長、副学長、または学部長の推薦を受けている方
      金額例
      給付 月最大6万円(大学院を修了するまで)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年の2月1日 申し込み開始
      大学院1年の4月25日 申し込み締め切り
      大学院1年の5月24日 書類選考結果通知
      大学院1年の5月31日・6月1日のいずれか 書類審査合格者のみ面接
      大学院1年の6月30日 最終採否通知
      問い合わせ先
      https://kawanozaidan.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/scholarship_guidelines_2022.pdf

      味の素

      財団情報

      名称
      公益財団法人味の素奨学会
      創立
      1957年
      理念
      日本の発展につながるグローバルに活躍する人材の育成
      趣旨
      将来、社会に貢献し得る人材・科学者を育成し、学術研究の発展に寄与することを目指していきます。
      活動内容
      貸与奨学金事業
      研究生向け給与奨学金事業
      在日留学生向け給与奨学金事業
      ASEAN + ONE留学生向け奨学金制度
      財団ホームページ
      https://ajischolarship.com/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生募集(大学院)
      種類
      貸与型 無利子
      応募資格
      大学院で、化学をはじめとする理系全般の学科を専攻する学生
      学業人物ともに優秀で、旺盛な勉学意欲を有し、かつ経済的援助を必要とする方
      他の奨学金を受けていること、またはその予定があることは妨げになりません
      金額例
      貸与 学費出資者と別居している方 月4.5万円(大学院を卒業するまで)
      貸与 学費出資者と同居している方 月4万円(大学院を卒業するまで
      人数
      15名(2022年給付者の例 ※制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      大学院在学生の 5月27日 申し込み締め切り
      大学院在学生の 6月上~中旬 選考を経て採否通知
      問い合わせ先
      https://ajischolarship.com/pages/奨学金貸与

      森下仁丹

      財団情報

      名称
      公益財団法人森下仁丹奨学会
      創立
      1963年
      理念
      夢に向かって進むあなたを応援したい。
      趣旨
      志操堅実、学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な大学生又は大学院生に対し、育英奨学の事業を行い、社会に有用の人材を育成することを目的としています。
      活動内容
      全国の大学生又は大学院生を対象とした奨学金の支給及び指導助言
      財団ホームページ
      https://jintan-shogakkai.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      志操堅実、学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な大学院生
      前年までに標準修得単位を修得済であり、且つ前年度までの通算GPA値が2.8以上
      金額例
      給付 月3万円(大学院を修了するまで)
      人数
      28名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の3月末日 申し込み締め切り
      在学中の4月27日 願書提出締め切り
      在学中の6月中旬迄 採用通知
      問い合わせ先
      https://jintan-shogakkai.jp/guideline.html

      北野建設

      財団情報

      企業紹介
      北野建設は1946年に創業し、長野と東京に本社を構える総合建設会社です。現代建築から社寺・伝統建築、土木事業、まちづくり等を手がけています。
      名称
      一般財団法人北野財団
      創立
      2019年
      趣旨
      経済的理由で就学が困難となっている 学生への支援及び文化団体やスポーツ競技団体等への助成等を通じて、 学術・文化・スポーツ活動の発展に寄与することを目的としています。
      活動内容
      学生に対する奨学金の無償給付
      学術・文化及びスポーツ競技団体等への助成
      その他上記の目的を達成するために必要な事業
      財団ホームページ
      http://kitano-foundation.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      一般財団法人 北野財団奨学金(大学院)
      プログラム
      学業成績表、在学証明書等を提出(年度末)
      種類
      給付型
      応募資格
      日本国内の大学院修士課程に在学する方(留学生含む)
      理工系の学部・学科(主に土木・建築・都市計画及び機電関連の学部・学科)で学ぶ方
      満28歳以下である方
      成績要件を満たしている方
      心身ともに優れている方
      在学する学校長、学長、研究科・専攻長、指導教官等の推薦する方
      経済的支援を必要とする方(収入の制限があります)
      金額例
      給付 月3万円(最長2年間)
      人数
      15名程度(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年受給者の例)
      大学2~4年の4月1日 申し込み開始
      大学2~4年の5月16日 申し込み締め切り
      大学2~4年の5~6月 選考期間
      大学2~4年の7月 採用通知
      問い合わせ先
      http://kitano-foundation.or.jp/scholarship/

      トランスコスモス

      財団情報

      名称
      公益財団法人トランスコスモス財団
      創立
      1991年
      趣旨
      当財団は将来社会に貢献し得る人材の育成並びに学術・科学技、文化・社会・スポーツ等の分野に対する助成及び支援等を行い、もって社会の更なる発展向上に寄与することを目的としています。
      活動内容
      奨学金給付事業
      学術・科学技術等の分野への助成事業
      国際人材育成助成事業
      文化・社会・スポーツ等の分野への助成事業
      教育機関への助成事業
      その他この法人の目的を達成するために必要な事業
      財団ホームページ
      http://www.trans-cosmos-zaidan.org/index.shtml

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金給付(大学院)
      プログラム
      生活状況報告書を提出(年2回)
      種類
      給付型
      応募資格
      理事会が選出した対象校で、学校が推薦した修士課程の大学院 1 年生
      金額例
      給付 月5万円(最長2年間)
      人数
      33名(1 校あたり2名)(2022年給付者の例 ※制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      在学中の 2月1日 申し込み開始
      在学中の 2月28日 申し込み締め切り
      在学中の 3月 選考
      在学中の 4月初旬 採否通知
      問い合わせ先
      http://www.trans-cosmos-zaidan.org/program/index.shtml

      三井住友信託銀行

      財団情報

      名称
      三井住友信託銀行株式会社
      創立
      1977年
      活動内容
      奨学金の支給
      自然科学・人文科学研究への助成
      自然環境保護活動への助成
      国際協力・国際交流促進
      財団ホームページ
      https://www.smtb.jp/personal/entrustment/public

      奨学金の内容

      制度名
      公益信託 松原三郎記念精神医学育成基金(大学院)
      プログラム
      近況報告書を提出(毎年4月)
      種類
      給付型
      応募資格
      石川県内の大学院に在籍し、医学を学ぶ学生
      精神・神経障害に関係する分野を専攻し、又は研究対象の一部としている方
      将来上記の研究に携わる意向をお持ちの方
      金額例
      給付 月10万円(大学院を修了するまで)
      人数
      3名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の4月1日 申し込み開始
      大学院1年の5月20日 申し込み締め切り
      大学院1年の7月 決定通知
      問い合わせ先
      https://www.smtb.jp/personal/entrustment/management/public/example/list.html

      アオイ電子

      財団情報

      企業紹介
      アオイ電子は1969年に設立し、香川県の高松で半導体集積回路の設計、開発、製造を行う会社です。IC、センサー、LED等の半導体パッケージング&テストを主力事業としています。
      名称
      公益財団法人大西・アオイ記念財団
      設立の経緯
      当財団は、これまでアオイ電子株式会社を育てていただいた地元香川県への恩返しの思いを込め、同社の創業者である大西通義とアオイ電子株式会社が共同で2015年に設立しました。
      基本財産額
      74億2670万1554円(2022年3月31日現在)
      創立
      2015年
      趣旨
      地域社会の健全な発展に寄与することを目的としています。
      活動内容
      学生への奨学金の給付
      文化・芸術等の分野に関する普及・啓蒙
      科学技術奨励事業
      大西・アオイ記念館の開設・管理運営
      財団ホームページ
      http://www.onishi-aoi.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      大学院生奨学金(大学院)
      プログラム
      生活状況報告書及び成績証明書の提出(年1回 3月)
      在学証明書の提出(年1回 3月)
      当財団主催の集合研修会への出席(年一回)
      種類
      給付型
      応募資格
      当財団の大学奨学金を受けており、大学院進学を目指す方
      学業成績が優秀な方
      在学する学長の推薦を受けた方
      経済的支援を必要とする方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月8万円(大学院を修了するまで)
      人数
      若干名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年の2月15日 申し込み締め切り
      大学院1年の4月上旬頃 採用通知
      問い合わせ先
      http://www.onishi-aoi.or.jp/Project2/data/2022_GSAR.pdf

      西尾レントオール

      財団情報

      企業紹介
      西尾レントオールは1959年に創業した総合レンタルの会社です。関西を地盤として建設機械、イベント用品等のレンタルや商品の開発を手がけています。
      名称
      一般財団法人レントオール奨学財団
      基本財産額
      26億4800万円(2022年3月末現在)
      創立
      2000年
      活動内容
      奨学育英
      研究助成
      財団ホームページ
      http://www.rentall-zaidan.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      プログラム
      報告書、レポート等などの提出
      財団主催の研究発表会および産学交流会に出席
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院で工学部、基礎工学部、理工学部等の建設機械及びその関連分野に在学している方
      保護者が大阪府内にお住まいの学生、または大阪府内の学校に在籍する学生
      学業優秀にして学校長(またはこれに準ずる者)の推薦を受けた方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月3万円(大学院を修了するまで)
      人数
      約10名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      4月11日 申し込み開始
      5月10日 申し込み締め切り
      6月中旬 決定及び通知
      問い合わせ先
      http://www.rentall-zaidan.jp/syougaku/index.htm

      三井ハイテック

      財団情報

      企業紹介
      三井ハイテックは1957年に設立し、金型、電子部品、電機部品、工作機械などの製造・販売を行っているメーカーです。エアコンや洗濯機、パソコンやスマートフォンなど幅広い製品に当社の技術が使われています。
      名称
      公益財団法人三井金型振興財団
      設立の経緯
      1949年、当財団の設立者である故三井孝昭は三井工作所(現株式会社三井ハイテック)を創業し、精密金型の生産を開始しました。会社の株式上場を機に、私財を提供して、1985年5月に当財団を設立しました。
      基本財産額
      12億8442万4430円(2021年3月31日現在)
      創立
      1985年
      理念
      奨学金の給付、研究開発活動への助成を通じて、有為な人材の育成とモノづくりの基盤技術・金型並びに関連分野の高度化と発展を支援します。
      趣旨
      有為な人材の育成、学問の研究等の奨励を行うことにより、製造業の基盤技術の一つである金型産業並びに関連分野の高度化を推進し、社会の発展に寄与することを目的としています。
      活動内容
      金型及び関連する分野に係る学課を履修又は研究する大学生及び大学院学生に対する奨学金の支給
      金型及び関連する技術の開発、研究、調査及び指導教育を行う大学、研究機関・団体及び個人に対する助成
      財団ホームページ
      http://www.mitsui-zaidan.or.jp/index.php

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      小論文(4000字以上)、学業成績証明書を提出(毎年)
      種類
      給付型
      応募資格
      福岡県内の大学院の修士課程(博士前期課程)1年生で、学力基準、家計基準を満たしている方
      在学する大学によって推薦された方
      金額例
      給付 月8万円(2年間)
      スケジュール
      (2022年度募集要項)
      大学院1年の5月13日 申し込み締め切り
      大学院1年の7月1日 面接
      大学院1年の8月17日 採用通知
      問い合わせ先
      http://www.mitsui-zaidan.or.jp/foundationer_recruitment/index.html

      双葉電子工業

      財団情報

      企業紹介
      双葉電子工業は1948年に真空管の製造・販売からスタートした電子部品・電子機器メーカーです。有機ELディスプレイやタッチパネルなどのほか、ラジコン機器などを手がけています。
      名称
      公益財団法人双葉電子記念財団
      設立の経緯
      当財団は、双葉電子工業株式会社を設立した我が国電子産業の先駆者である初代会長 衞藤五郎と前会長 細矢禮二が、地域における学術と産業の振興を願って1986年に設立しました。
      基本財産額
      22億3565万7534円(2022年3月31日現在)
      創立
      1986年
      理念
      科学技術の発展および産業の振興に貢献します。
      趣旨
      地域の発展・振興を図るとともに、千葉県のみならず我が国産業の発展に寄与すると共に、これからの日本を担う青少年に科学する心を持って頂くきっかけを支援することを目的としています。
      活動内容
      博士後期課程奨学金事業
      自然科学研究助成事業
      青少年創造性開発育成事業
      顕彰事業
      財団ホームページ
      http://futaba-zaidan.org/

      奨学金の内容

      制度名
      博士後期課程奨学金(大学院)
      プログラム
      奨学金贈呈式、成果発表会等の行事に出席
      研究内容の成果・進捗状況を発表
      受給対象年度終了時の4月中旬までに奨学金給付に伴う報告書を提出
      種類
      給付型
      応募資格
      関東1都6県に所在する大学院博士後期課程に在籍している方(進学進級予定者を含む)
      学長または研究科長・学府長の推薦を受けることができる方
      学位取得後も日本で研究開発を継続し、日本の科学技術に貢献する意思のある方
      金額例
      給付 月10万円(1年間)
      毎年の継続審査により最長卒業終年まで給付可能
      (原則として最大3年間、ただし薬学は4年間)
      人数
      数名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      7月1日 申し込み開始
      8月31日 申し込み締め切り
      10月 選考委員会の内定
      3月 最終決定
      問い合わせ先
      http://futaba-zaidan.org/business/scholarship.html

      三菱UFJ信託銀行

      財団情報

      名称
      公益財団法人三菱UFJ信託奨学財団
      創立
      1953年
      趣旨
      銀行、信託、証券等の金融部門その他一般産業の進展による社会文化の向上発展に寄与するため、人材の養成及び学術研究の発達を図ることを目的としています。
      活動内容
      学生及び留学生に対する学資の給与ならびに奨学生に対する指導・助言
      学術の研究及び普及の助成
      財団ホームページ
      https://www.scholarship.or.jp/

      奨学金の内容1

      制度名
      奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院修士課程または博士課程に在学している方
      大学・学部・研究科の指定があります
      満33歳以下の方
      健康で、学業成績、人物ともに優れている方
      経済的支援を必要とする方
      在学する学校長等の推薦する方
      将来、民間企業・官公庁・学校等に勤務して、産業・文化面で活動し社会に貢献しようと志す者、またはこれらの活動に関連する学術の研究を志す方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月5.5万円(大学院を修了するまで)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年の3月中旬頃 申し込み開始
      大学院1年の5月下旬頃 申し込み締め切り
      大学院1年の6月中旬~下旬頃 書類選考
      問い合わせ先
      https://www.scholarship.or.jp/program/contents/nominateduniv.html

      奨学金の内容2

      制度名
      奨学金(大学院/海外からの留学生)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院修士課程または博士課程に在学している方
      大学・学部・研究科の指定があります
      満38歳以下の方
      健康で、学業成績、人物ともに優れている方
      経済的支援を必要とする方
      在学する学校長等の推薦する方
      将来、民間企業・官公庁・学校等に勤務して、産業・文化面で活動し社会に貢献しようと志す者、またはこれらの活動に関連する学術の研究を志す方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月10万円(大学院を修了するまで)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年の3月中旬頃 申し込み開始
      大学院1年の5月下旬頃 申し込み締め切り
      大学院1年の6月中旬~下旬頃 書類選考
      問い合わせ先
      https://www.scholarship.or.jp/program/contents/nominateduniv.html

      日揮

      財団情報

      企業紹介
      日揮は1928年創業のプラントエンジニアリング企業です。石油精製、石油化学、天然ガス処理、LNGプラントの建設を中心に、世界トップクラスの技術で社会に貢献しています。
      名称
      公益財団法人 日揮・実吉奨学会
      設立の経緯
      實吉雅郎氏(日揮株式会社の創業社長)の遺志に従い、日本における自然科学の振興、経済・産業の発展に寄与するために1968年に設立されました。
      基本財産額
      159億4215万7826円(2022年3月31日現在 )
      創立
      1968年
      趣旨
      理工系の日本人学生、私費留学生への奨学金の給付、理工系の若手研究者への研究助成を行うことを通じて、人材の育成と科学・技術の発展に貢献することを目的としています。
      活動内容
      理工系の学生、留学生への奨学金給付事業
      理工系の若手研究者への研究助成事業
      財団ホームページ
      https://www.jgcs.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給与奨学金制度(大学院)
      プログラム
      面談(10~12月頃)
      種類
      給付型
      応募資格
      ■指定大学(72校)の理工系学部、研究科に在学する日本国籍をもつ大学院生の方
      年齢30歳未満 (4月1日現在)の方
      人物・学力に優れ、健康である方
      経済的支援を必要とする方
      当会奨学金の受給経験者、日本学術振興会特別研究採用者は除きます
      ■指定大学(68校)の理工系学部、研究科に在学する私費留学の大学院生の方
      医学、歯学、薬学系および聴講生、日本学術振興会特別研究員採用者、当会奨学金の受給経験者は除きます
      金額例
      給付 年30万円(1年間)
      スケジュール
      (毎年の例)
      4月 申し込み開始
      5月 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      https://www.jgcs.or.jp/business/found.html

      日鉄鉱業

      財団情報

      企業紹介
      日鉄鉱業は1899年に創業しました。鉱業をはじめとする資源事業から、機械・環境事業、不動産事業、再生可能エネルギー事業など、幅広い事業を展開しています。
      名称
      公益財団法人日鉄鉱業奨学会
      設立の経緯
      1950年12月、当財団の設立母体企業である日鉄鉱業株式会社が「日鉄鉱業奨学資金運営委員会」を創設し、1951年4月から約6年間に亘り従業員子弟に対して奨学金貸与による育英事業を実施しました。現在は社会に有為な人材の育成を目的として、貸与事業と給付事業の二つの育英事業を推進しています。
      基本財産額
      45億6951万9880円(2022年3月31日現在)
      創立
      1950年
      趣旨
      経済的理由により修学困難な者に対し、奨学金の貸与・給付とその他の育英を行い、社会有為の人材を育成することを目的としています。
      活動内容
      公益目的事業
      育英事業(奨学金給付事業、奨学金貸与事業)
      財団ホームページ
      https://www.nittetsukou-shougakukai.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給付奨学金(大学院/学部・学科・専攻指定あり)
      種類
      給付型
      応募資格
      指定大学16校で以下の学部・学科ならびに専攻の方
      鉱物資源開発、地質・鉱床、物理探査、地熱開発等、機械、電気、土木及び化学
      大学院修士課程1年生の方
      奨学金の給付を希望し推薦された方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月6万円(2年間)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      大学院在学中の3月上旬 申し込み開始
      大学院在学中の5月中旬 申し込み締め切り
      大学院在学中の6月中旬~下旬 選考・決定、採否通知
      問い合わせ先
      https://www.nittetsukou-shougakukai.jp/institutions_kyuhu.html

      日置電機

      財団情報

      企業紹介
      日置電機は1935年に創業し、電気計測器の開発、生産、販売・サービスを提供している会社です。
      名称
      公益財団法人HIOKI奨学・緑化基金
      設立の経緯
      当財団は、日置電機株式会社が基金を拠出し、2005(平成17)年9月に設立いたしました。
      基本財産額
      3000万円(2021年3月31日現在)
      創立
      2005年
      趣旨
      将来の科学技術を担う理工系大学生の修学を援助し、地域の優秀な人材を育成し学術の振興をはかること、また緑豊かな環境を市民とともに創造していく「ふるさとの森づくり」活動を実施し、二酸化炭素の吸収・固定による地球温暖化防止を推進することを目的としています。
      活動内容
      長野県内市町村出身の4年制大学理工系学部の学生および大学院生(修士課程)に対する奨学金の給付
      長野県内の各種施設への植樹および苗木の寄贈
      その他この法人の目的を達成するために必要な事業
      財団ホームページ
      https://zaidan.hioki.co.jp/about/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      学業、人物ともに優秀かつ健康で、理系学問領域を 専攻する学生
      公益財団法人 HIOKI 奨学・緑化基金の大学給付奨学生であり、将来に向けた明確なキャリア意識を持って日本の大学院への進学を希望する方
      大学奨学生期間中、奨学生としての義務を充分に果たしている方
      金額例
      給付 月5万円(2年間)
      人数
      20名程度(2022年度 例)
      スケジュール
      (以下は毎年の実績です)
      大学最終学年の9月上旬頃 申し込み開始
      大学最終学年の9月下旬頃 申し込み締め切り
      大学最終学年の10月初旬頃 書類選考
      大学最終学年の10月中旬 面接
      大学最終学年の11月下旬 奨学生決定
      問い合わせ先
      https://zaidan.hioki.co.jp/scholarship/detail/

      大森機械工業

      財団情報

      企業紹介
      大森機械工業は1948年に創業した包装機業界のリーディングカンパニーです。自動包装機の製造・販売、包装システムラインの設計・施工を行っています。
      名称
      一般財団法人大森昌三記念財団
      設立の経緯
      大森機械工業株式会社は、包装技術及び包装機械等の発展に大きな足跡を残した創業者 大森昌三の功績を顕彰し、「一般財団法人大森昌三記念財団」を設立しました。
      基本財産額
      5億4740万円(2019年5月31日現在)
      創立
      2014年
      理念
      アイデアは技術を生み技術はアイデアを生む
      趣旨
      もの作りに関する知識・技術を修学する学生及び研究者を育成し、我が国のもの作り産業の進展と地域の健全な発展に寄与することを目的としています。
      活動内容
      国内外の学生及び研究者への奨学金の給付
      奨学金給付を受ける学生及び研究者への指導
      財団ホームページ
      http://www.omorishozo.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      プログラム
      奨学生確認書、成績証明書、在学証明書の提出(年1回)
      本人および家計支持者の年収額証明書類の提出(年1回)
      その他、財団の定めた書類の提出
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院修士、博士課程に在籍する方
      満 33 歳以下の方
      学業成績が優秀な方(基準あり)
      経済的支援を必要とする方
      在学する学校長等の推薦する方
      金額例
      給付 月3万円(大学院を修了するまで)
      人数
      20名程度(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      【選考スケジュール(2022年)】
      在学中の4 月 1 日    新規応募受付開始
      在学中の6 月 24日    新規応募受付締切
      在学中の7 月 上旬    書類選考通過者へ面接案内
      在学中の7 月 中旬~下旬 面接実施(WEB)
      在学中の8 月 中旬~下旬 面接合否通知
      在学中の8 月 29日    新規奨学生説明会(WEB)
      在学中の9 月 上旬    手続き期間
      在学中の9 月 22日    初回振込日
      問い合わせ先
      http://www.omorishozo.or.jp/

      エンケイグループ

      財団情報

      企業紹介
      エンケイグループは1950年に設立された自動車部品メーカーです。自動車・バイク用アルミホイール製造を中核事業とし、世界のクルマの足元を支えています。
      名称
      公益財団法人エンケイ財団
      設立の経緯
      エンケイグループは静岡県への感謝の意を表し、静岡県における文化と教育の国際交流、特にASEAN諸国からの留学生を通じての交流を支援すべく、エンケイ財団を設立しました。
      創立
      2013年
      趣旨
      静岡県内の学生及び静岡県内の大学等にASEAN諸国から来ている留学生に対する奨学援助及び国際交流教育を行い、 静岡県とASEAN諸国相互の教育水準を高めるとともに、グローバルな視野を持った人材とすることを目的としています。
      活動内容
      奨学金支援
      財団ホームページ
      http://enkeizaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給付型奨学生(大学院)
      プログラム
      財団が実施する行事に参加
      面接(原則として年に1度)
      修了時には、学校成績表と作文を提出
      種類
      給付型
      応募資格
      静岡県の大学院に在学している方
      人格高潔、志操堅固で学業が優秀な方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月2万円(1年間)
      人数
      約30名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の5月31日 申し込み締め切り
      大学院1年の6月実施 選考
      大学院1年の6月末 合格発表
      問い合わせ先
      http://enkeizaidan.or.jp/scholarship/index.html

      ショーボンドホールディングス

      財団情報

      企業紹介
      前身であるショーボンド建設株式会社は、1958年に設立された歴史ある企業です。2008年にホールディングス化を果たし、土木建築工事の請負・設計やコンサルタント事業などを行っています。
      名称
      一般財団法人 上田記念財団
      設立の経緯
      一般財団法人 上田記念財団は、ショーボンドホールディングス株式会社の創業者である上田昭氏の出捐により、2009年12月に設立されました。
      基本財産額
      131億3187万円(2021年 6月30日現在)
      創立
      2009年
      趣旨
      地球及び自然環境が健全に維持されることを願い、人類が豊かな生活を続けられることに寄与することを目的としています。
      活動内容
      大学等において土木工学等の知見を得ようとする学生に対する奨学金の支給
      社会資本の維持、長寿命化に関する研究への助成
      地球環境維持活動に対する助成
      土木技術者の育成及び研修等に関する活動に対する助成
      自然災害等の被災者や被災地域に対する救援・支援
      財団ホームページ
      http://www.uedazaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      上田記念財団の奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      土木工学系の大学院修士課程1年生に進学する方(25歳未満の方)
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月5万円(2年間)
      人数
      1大学1名(2021年の例)
      スケジュール
      (2021年の例)
      大学4年の2月下旬 申し込み開始
      大学4年の3月31日 申し込み締め切り
      大学院1年の4月上旬 学内選考
      大学院1年の5月上旬 財団選考
      大学院1年の5月中旬 決定通知
      問い合わせ先
      https://www.kochi-tech.ac.jp/student/img/9c5246db39f249edb6dc8995b8191bb4.pdf
      最新の情報は、企業・団体の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一